事業者 | 社会福祉法人 新篠津福祉会 |
---|---|
代表者の名称 | 理事長 窪田 守 |
事業内容 | 施設入所支援事業(定員40名) 生活介護事業(定員40名) 短期入所事業(定員6名) 日中一時支援事業(定員3名) 障がい福祉サービス事業所 はぴえこ新しのつ(定員20名) はぴらいふ新しのつ(定員16名) 【管理者】幸生園 佐藤 強 【管理者】はぴえこ・はぴらいふ 加茂 智教 |
主たる対象者 | 知的障がい者の方、障がい児の方 |
所在地 | 〒068-1100 北海道石狩郡新篠津村第45線北12番地 |
TEL/FAX | 0126-57-2303 |
職名 | 事業所名 | ||
---|---|---|---|
新しのつ幸生園 | はぴえこ新しのつ | はぴらいふ新しのつ | |
管理者 | 1 | 1 | 1 |
サービス管理責任者 | 1 | 1 | 1 |
看護師 | 2 | 1 | |
栄養士 | 1 | ||
世話人 | 19 | ||
生活支援員 | 23 | 8 | 19 |
事務員 | 1 |
私たち職員は、次に掲げる方針を基本とし、支援者としての専門的役割を自覚するとともに、確固たる倫理観をもって使命を果たします。
利用者様を、かけがえのない存在として大切にいたします。
利用者様の個性、主体性を損なうことなく、安全で快適な支援に心掛けます。
快適な生活がおくれるよう、きれいな環境に心掛けます。
行動規範を順守し、人権侵害ゼロの実現を目指します。
年齢、障がいの重さに関係なく、利用者様およびご家族の意向を十分配慮した上で、地域移行の計画を進めてまいります。
利用者様を社会の一員として、社会参加・社会資源の活用を進めてまいります。
この行動規範は基本的な心構えであり、職員はこの行動規範を順守するとともに、自己点検、相互点検をし、利用者様の人権擁護に努めると同時に、自己改革を図ります。
住所 | 〒068-1195 北海道石狩郡新篠津村第45線北12 map |
TEL | 0126-57-2730 |
ホームページ | http://www.sinsinotu.jp/ |
住所 | 〒068-1100 北海道石狩郡新篠津村第45線北14 map |
TEL | 0126-57-2244 |
FAX | 0126-57-2420 |
ホームページ | http://www.fureainosono.or.jp/ |